櫛田神社

2017年5月、博多ツアーを敢行!

まずは櫛田神社です。

大幡主命(櫛田宮)、天照皇大神(大神宮)、素盞嗚尊(祇園宮)の

三神を祭神に奉る博多の総鎮守様です。

これだけでもありがたいでしょ。


こちらから入ります。

進んで行くと本殿

朝早かったはずなのに

海外からの観光客が多くて

参拝される方の写りこみを避けたら…

このアングルに落ち着きました。苦笑

境内にはお牛様とか

神馬とか

鶴とか

こちら、本殿の地下から霊泉が湧き出ているという

不老長寿の水の井戸ですが、

残念ながら飲用禁止。


飲みたかった~!!!

開運!神社仏閣を訪ねるブログ

開運を目指して神頼み… ではなく! 謙虚に手を合わせながら心を浄める おしゃれな大人女子にお勧めの 神社仏閣をめぐる旅のブログです。

0コメント

  • 1000 / 1000